
水菜、カブ、タアサイの種蒔きをしました。

パオパオ(不織布)をしっかりかけます。

楽しみにしていた

落花生の

収穫です。
塩茹でして、おやつやつまみになりますね。

唐辛子や

落花生の収穫のお手伝い。

掘っていたのは

里芋。
赤芽の里芋は親芋も食べることができます。
軟らかくて美味しいですよ~。

種蒔き、収穫以外にも、いつもの様に野菜の手入れをします。
竹酢やストチュウをたっぷりかけ虫除けします。

11月に入りましたが、まだまだ虫たちは元気なので、
お手入れは欠かせません。

育ち具合に差はありますが、同じ野菜が並んでいると
きれいですね~。
スポンサーサイト
応援よろしくお願いします♪