令和2年度第2回講習会(3月13日、14日)
2020.03.19.01:51

講習棟の周りのラッパ水仙が咲いています。
今回は、大根、二十日大根、スイスチャード、サラダ春菊の種蒔きと
来週予定の畝の準備など。

畑はこの前からの雨で湿っていましたが、何とか作業は出来ました。

畝を耕していると、ネキリムシが出て来ました。

カタツムリも出て来ました。
今年も虫との戦いが予想されます。
金曜日参加の会員さんは作業が出来ましたが、土曜日は

雨で畑に入れません。

先週種蒔きしたサラダカブは発芽しています。
ダイコンサルハムシ、冬からずっと雨が多いので大発生の不安があります。
隣の区画との間の溝には雨も溜まっています。

天気になって2,3日しないと作業は無理かもしれません。
スポンサーサイト


