30年度第21回講習会(9月28日、29日)
2018.11.07.01:24
今回は、講習棟に近いU字溝の草取りもしました。

青空がきれいです。

白菜苗にダイコンサルハムシがいます。

捕獲器でシュポッと吸い取ります。

葉物野菜の種蒔きがいっぱい。

チンゲンサイ、水菜、小松菜、高菜、かつお菜、
ルッコラ、サラダ水菜、紫水菜、わさび菜、二十日大根。
別の畝に、ホウレン草、赤茎ホウレン草、カブ、赤カブ。
また別の畝に、青首大根、赤大根、ビタミン大根、紫大根。
これらを10月6,7,8の連休までに。
金曜日はいいお天気だったのですが、夜中から雨で
土曜日は講習棟内の説明だけで作業は出来ません。




台風24号が近付いています。
大きな被害が出ないといいのですが。
応援よろしくお願いします♪

青空がきれいです。

白菜苗にダイコンサルハムシがいます。

捕獲器でシュポッと吸い取ります。

葉物野菜の種蒔きがいっぱい。

チンゲンサイ、水菜、小松菜、高菜、かつお菜、
ルッコラ、サラダ水菜、紫水菜、わさび菜、二十日大根。
別の畝に、ホウレン草、赤茎ホウレン草、カブ、赤カブ。
また別の畝に、青首大根、赤大根、ビタミン大根、紫大根。
これらを10月6,7,8の連休までに。
金曜日はいいお天気だったのですが、夜中から雨で
土曜日は講習棟内の説明だけで作業は出来ません。




台風24号が近付いています。
大きな被害が出ないといいのですが。
スポンサーサイト


