第8回講習会(4月30日)
2012.05.02.00:54
大雨になりました。
畑は水浸し。畑に入れません。
作業は出来ません。

講習をして、作業内容の説明、ポイントなどを話し、
質問を受けました。

作業は雨がやんでから、それぞれ都合のつく時にやってもらうしかありません。

葉物野菜が大きくなってパオパオを持ち上げてしまいました。
広い幅のパオパオを準備したので、
収穫して、竹酢やストチュウをかけてから
広幅のパオパオに張り替えてもらいます。
今回は

じゃが芋の芽かき、追肥、土寄せ、

カラフルなスイスチャードの植付け、

ヤ―コンの植付け、
その他、次回植付けの畝に堆肥、肥料撒きをする予定でした。
次回の作業も多いのでここまで終わらせることが出来ると
いいのですが・・・。
応援よろしくお願いします♪
畑は水浸し。畑に入れません。
作業は出来ません。

講習をして、作業内容の説明、ポイントなどを話し、
質問を受けました。

作業は雨がやんでから、それぞれ都合のつく時にやってもらうしかありません。

葉物野菜が大きくなってパオパオを持ち上げてしまいました。
広い幅のパオパオを準備したので、
収穫して、竹酢やストチュウをかけてから
広幅のパオパオに張り替えてもらいます。
今回は

じゃが芋の芽かき、追肥、土寄せ、

カラフルなスイスチャードの植付け、

ヤ―コンの植付け、
その他、次回植付けの畝に堆肥、肥料撒きをする予定でした。
次回の作業も多いのでここまで終わらせることが出来ると
いいのですが・・・。
スポンサーサイト


