井戸水が流れて行くU字溝は野菜や道具を洗った時の水が
流れて行くので、土が溜まりすぐ草が生えてしまいます。

溝の草が大きくなって来ると講習会の日の作業の前に、
水が流れ易いようにみんなで草取りをします。

赤とオレンジのパプリカを各1本ずつ植えていますが
少しずつ色付いています。

ズッキーニ、順調です。

ナスも次々実をつけています。

オクラは今年生長が遅く、小さめですが
実は次々収穫出来ます。

ミニトマト、鈴生り!

ツルムラサキなどの葉物野菜も収穫が続きます。

草取り、追肥、土寄せなどの手入れや収穫など

作業はたくさんあります。

収穫した野菜がまぶしいです。
スポンサーサイト
応援よろしくお願いします♪