28年度第20回講習会(9月2日、3日)
2016.11.25.01:19
8月28日に土砂降りの雨。
大雨洪水警報が出ました。
夕方、農園の様子を確認すると、畑は水浸し。

蒔いたばかりの人参の種、流されてなければいいのですが。
そして講習会の日、大雨降っても水が溜まらずに流れて行くように

埋まり掛けてた溝をみんなで掘りました。

先週蒔いた人参の畝、モグラがうろついたようです。
第2弾のトウモロコシ、

風で倒れないように支柱を立て、ヒモを回しました。

秋じゃがの植え付け準備。
台風が来るようなので通過後植えてもらう事に。

野菜の収穫や秋冬野菜の畝の準備。
段々忙しくなります。

今年のナスは長ナスを植えました。
苗も良かったようで、皆さんナスが鈴なりです。
応援よろしくお願いします♪
大雨洪水警報が出ました。
夕方、農園の様子を確認すると、畑は水浸し。

蒔いたばかりの人参の種、流されてなければいいのですが。
そして講習会の日、大雨降っても水が溜まらずに流れて行くように

埋まり掛けてた溝をみんなで掘りました。

先週蒔いた人参の畝、モグラがうろついたようです。
第2弾のトウモロコシ、

風で倒れないように支柱を立て、ヒモを回しました。

秋じゃがの植え付け準備。
台風が来るようなので通過後植えてもらう事に。

野菜の収穫や秋冬野菜の畝の準備。
段々忙しくなります。

今年のナスは長ナスを植えました。
苗も良かったようで、皆さんナスが鈴なりです。
応援よろしくお願いします♪



スポンサーサイト