25年度、第16回講習会(7月12日、13日)
2013.07.26.21:33
作業に入る前、

5分ほどみんなで井戸周りの草取りです。

野菜の手入れです。追肥や整枝もします。
水かけしたり、竹酢ヤストチューをかけて虫除けしたり。

収穫する野菜もいろいろ、お手入れする野菜もいろいろです。

赤シソに見えませんが赤シソを収穫しています。

表は緑で裏が赤く香りがとてもよい「かおりうらしそ」です。
香りも良くて色がきれいな梅干しや赤シソジュースが出来ます。

サラダごぼうの収穫です。

手頃なゴボウがたくさん。

姉妹で協力してゴボウ掘りです。

たくさん掘れましたね。

かぼちゃもそろそろ収穫時期です。

そうめんうりは、まだ黄色になっていません。
収穫は、まだ先です。

トマトやナスの間に植えたバジルがいい香り。

イエローアイコ。

アイコ、レッドオーレ。

カラスが狙い出したので、動物ネットで囲いました。
美味しいトマトを盗られるわけにはいきません。
応援よろしくお願いします♪

5分ほどみんなで井戸周りの草取りです。

野菜の手入れです。追肥や整枝もします。
水かけしたり、竹酢ヤストチューをかけて虫除けしたり。

収穫する野菜もいろいろ、お手入れする野菜もいろいろです。

赤シソに見えませんが赤シソを収穫しています。

表は緑で裏が赤く香りがとてもよい「かおりうらしそ」です。
香りも良くて色がきれいな梅干しや赤シソジュースが出来ます。

サラダごぼうの収穫です。

手頃なゴボウがたくさん。

姉妹で協力してゴボウ掘りです。

たくさん掘れましたね。

かぼちゃもそろそろ収穫時期です。

そうめんうりは、まだ黄色になっていません。
収穫は、まだ先です。

トマトやナスの間に植えたバジルがいい香り。

イエローアイコ。

アイコ、レッドオーレ。

カラスが狙い出したので、動物ネットで囲いました。
美味しいトマトを盗られるわけにはいきません。
応援よろしくお願いします♪



スポンサーサイト